

女性の1人暮らしって何が必要なの?
初めての時や慣れない間は、一人暮らしに必要な物を何か見落としてそう・・と気になりますよね。
経験から言うと、初めからリスト等に書かなくても意外となんとかなるので
ざっくり理解くらいでいいと思います!
こちらでは大まかに、
✔︎初めに揃えておくもの
✔︎後で買えばいいもの
このような内容を届けつつ、自分の体験談を元に情報をプラスして書いてますので
参考までにご覧ください。
女性の一人暮らしに必要なもの

初めに必要限これだけは揃えておいた方がいいというものを並べてみました。
下記より確認してみて下さい。
家電店で必要なものを揃える
・洗濯機 ・冷蔵庫... 洗濯機、冷蔵庫は必ずサイズを測っておくこと。 ・炊飯器(大体しゃもじはセットになってる)→別なら購入。 ・電子レンジ..こちらも置き場所が決まっているならサイズ確認。 ・照明... LEDなど長持ちするものがおすすめ (部屋の広さに応じたものを都度購入) ・掃除機 ・IHクッキングヒーターorガスコンロ ・エアコン..(正直、買うと高いのでエアコンついている物件を選ぶことをおすすめ/後述記載あり) ・物干し竿..(備付けがない場合)
まず家電店に行って上記のものを買い揃えます。
全部日時を指定して届けてもらう準備をしてもらいましょう!
インテリアショップorインターネット購入
・ カーテン...サイズ確認 ・ 寝具 ・ ラグ... 部屋の大きさに応じて ・ ベッド(マット付き) ・ 簡易な机 ・ ドライヤー
店頭で気にいったものがあれば購入すればいいのですが、
基本的に大きなものはネットで届けてもらった方がラクですね。
日時指定ができる場合がほとんどなので、
事前に調べて良さそうと思ったものはネットで購入をお勧めします。
大きさや長さ等を理解した上で購入しないと返品さぜるを得なくなるので、注意が必要です。
ソファとベッドの一体型の方が、機能的で軽いのでお勧めします。座れるし寝具としても使える!
種類が豊富で、ベッドと同じくらいの金額でもあります。

私はベッドをネット購入したのですが、組み立てが想像以上に消耗しました。
支えのパイプ?が激重。(退去の時、解体するときも結構ダルい!)
ソファタイプにしておけばよかったと後で思ったのであります、、
どうしてもベッド購入したい方は組み立てのことを考えて軽めのものをおすすめします。
これ一つあればなんでも置けます。収納する際に折り畳めるのが魅力的。
ロータイプ、ハイタイプまで形も様々にあるので好みのサイズを選んでみてください。
後で必要なものを買い足す
以下は近くのスーパ、コンビニなどで購入できるものなので、当日忘れていても買いに行くことができます。
(実家から持っていけるものばかりなので買う必要はありませんが!^^)
・ 歯磨き用品 ・ 洗剤系(食器、洗濯など) ・ シャンプーリンス
100円で購入もできる
生活用品は100均に行くと大体揃えられます!
・ 食器 ・ 水回り系用品(スポンジ・バケツなど) ・ ティッシュ ・ タオル ・ ごみ袋 ・ 雑巾
あとは必要だなと思ったものを随時買い足すかんじです。
・ テレビ ・ wifi / ホームルーターなど ・ PC
これらは全部欲しいと言う方もいるかもしれませんが、なくても大丈夫なもの。
PCに関しては自宅から持っていく場合は購入する必要はないですが、インターネット接続が必要となります。
※賃貸によってはインターネットを完備していたり賃料とは別に契約できたりする場合があります。
ご自身で確認をとっておきましょう!

当時私は、パソコンはwindowsを購入。
ポケットwifiを使用してインターネットを楽しんでいました◎
工事が不要で持ち運びができると言うのがメリットでした。
速度のストレスというのもさほど感じなかったです(個人体験談)
※当時はデータ容量上限なしで使い放題でした。

現時点ではポケットwifiは、ほぼデータ容量上限有りの仕様になっているみたいです。
上限無しの無制限プランのあるものは速度制限があるんだとか。
下記のVision WiMAXがそれにあたります。
・【Vision WiMAX】月間容量無制限!(データ無制限 ※制限速度あり)1,529円〜 高速&激安モバイル通信
・【Chat WiFi】ポケットWiFiなら【ChatWiFi】 200GB/月 4,928円(大容量)契約期間縛りなし
・【クラウドWi-Fi】ずっと月額3,718円で利用可能な国内外用クラウドWi-Fi 100GB/月 3,718円(中容量)契約期間縛りなし
今だったらホームルーターもお勧め。
無制限で速度制限もありません。
・Wi-Fiで家中ネット使い放題【SoftBank Air】 5,368円/月額(25歳以下限定割引あり)
容量制限を気にせず使用したいのであれば、ホームルーター。
速度制限かかってもいいから無制限を使いたいならVision WiMAXのポケットwifi。
容量に関してはそこまで必要なければChat Wifi /クラウドwifiの選択がおススメです。
家電費用を抑えると言う選択

冒頭でも上げましたが、
冷蔵庫・洗濯機・電子レンジこの辺りは商品の性能などにもよるけど高いですよね。
家電が一番お金がかかる。
それこそ、エアコンなんてピンキリだけど結構なお値段します。しかも取り付け作業に入るとかでそういうのいらない。。(まぁ仕方ないんだけども

私は上記理由も含めエアコン備付け賃貸にしてました。
よほど故意に損傷しない限り、契約会社がちゃんと対応してくれますしエアコン買う意味ってあるのかなと思ってるくらいなんですがどうでしょう?
家具・家電が揃っているところがあるのは賃貸マンション【レオパレス】もその一つ。
メリット ・ 物件によっては入居した時からある程度揃っている。 (家具家電、wifi、エアコンなど ) ・ 保証人不要。 デメリット ・ 家具家電などは中古品。 ・ 備付けのものは使用するに限りいろんな条件がある。 (例:エアコンの自動切運転装置・退去時は比較的引かれるものが多い。等 )
SNSでの声
皆さんはレオパレスに関してどう感じているのでしょうか?@twitter
まだこの他にもありますが、壁が薄くて声が聞こえやすい(人によって差があり)
ことや、ネット環境が微妙だといった声がよく聞かれました。
しかし贅沢を言わなければ普通に生活できますので、
上記のようなことにこだわりがなければ選択もアリですね。
長期的に住んでいくなら家具家電は揃えて他の賃貸物件を選ぶことを勧めます!
家具家電の費用を抑えられるというのは賃貸マンション【レオパレス】の一番のメリット。
防犯グッズは備える
防犯のものはなるべく早めに置いておくことをすすめます。

そんなに急がなくて大丈夫。と思われるかもしれませんが、
事が起こった後では証拠も残らないので自分を守るためにも絶対に必要。
購入の手間や面倒臭さを考えると悩むかもしれないですが、
一人暮らしには何階に住んでいようと設置する必要があると思っています。
確実に記録に残る物を置いてください。
自分を守るために防犯ブザーなども持っておきましょう◎
(※100円にもありますが、ここはしっかりした物を購入しておくことをおすすめします)
デザインよりも機能性を重視した方がいいです。(掴みやすいもの・小さすぎないもの)
電池の種類はコイン型だったりUSB充電式など様々。
日頃から電池のチェックしておきましょう!
必要なものを優先的に購入する

ここまで必要なものを含め色々なことを書き留めておきましたが、初めから一気に揃えなくていいので
少しづつ必要な物を準備していきましょう!
上記内容のまとめ
・空間やサイズの寸法確認はしておく。 ・家電を揃える→日時指定で配送。 ・ネットやショップで必要な物を購入。 ・家電を全部を揃えることが難しいなら家電付き物件を検討する。 ・防犯グッズは備えておく

いろいろ揃えないとと思っていたけど、なんとかなるか!
一人暮らし生活を応援しています!
【ポケットWifi 】
・【Vision WiMAX】月間容量無制限!(データ無制限 ※制限速度あり)1,529円〜 高速&激安モバイル通信
【ホームルーター】
・Wi-Fiで家中ネット使い放題【SoftBank Air】 5,368円/月額(25歳以下限定割引あり)